あさイチ、武蔵関へ。
初めて行く場所です。
高田馬場から西武新宿線で、武蔵関。。
練馬区のようです。
土地勘ゼロ。
バイクにドラレコを取り付けして、バイク事故の削減を目指す取り組み。
午後から、天王洲へ移動。
営業交代のご挨拶。
対面営業、復活してきています。
あさイチ、武蔵関へ。
初めて行く場所です。
高田馬場から西武新宿線で、武蔵関。。
練馬区のようです。
土地勘ゼロ。
バイクにドラレコを取り付けして、バイク事故の削減を目指す取り組み。
午後から、天王洲へ移動。
営業交代のご挨拶。
対面営業、復活してきています。
子どもたちは、つくし野ハロウィンへ。
年々盛大になっていくイベントです。
今回は、300名で人数制限したそうです。
つくし野の町に、ちびっこたちが溢れていました。
ワシは、ゴルフの練習へ
いい感じになってきています。
まあ、コースに出ると、わかりませんが。
練習場では、ノー・プレッシャーですから、良くて当たり前。
夕方、ららぽーと横浜のノジマで、電気シェーバーを購入。
今まで、ずーっとブラウンでしたが、今回始めてパナソニックを購入してみました。
どうかな。
夜は、お客さんにもらった25%割引券で、夢庵へ。
混んでました。
いいことだ。。
あっという間に、お休み終了。
宅建試験も終わり、のんびり土曜日。
気分転換に恩田川ランニングへ。
3キロが限界。
やっぱり、日々の継続が重要。
季節は秋。
あの暑い夏が、思い出される。
今年も、残すところ2ヶ月ちょっとになってきた。
早いな。
夜は、ジュニアゴルフレッスン。
ワシのゴルフが、いい感じになってきました。
10月27日の秦野カントリーの月例、楽しみです。