Friday, September 20, 2024

20240920 金曜日はTAC宅建

2024年9月20日(金)


3連休前の金曜日。

仕事は、自宅でテレワーク。

連休明けの中間報告書の作成がうまくできていないことで、かなり憂鬱な気分。。

最近、仕事に気合が入らない。

色々なことが複合的に重なって、集中しようと思っても、横槍が入ってくるのと

いつも気になっていることがあると、ふと頭にそのことが浮かぶと考えたりして、

1点集中ができない。


どこかに、こもって、一つづつ段取り良く解決できればいいのだが。


まあ、これも人生の試練かな。

あとになって思えば、いい思い出になるだろうし。


夜は、TACで宅建。

今日は、直前集中講座。

復習です。


明日からの3連休は、1ヶ月後の宅建試験に向けて、家に引きこもりでお勉強。

ラストスパートです。





Wednesday, September 18, 2024

20240918 永田町

2024年9月18日(水)晴、雨


午前中は、自宅でリモートワーク。

午後から、年休を取得。

16時から永田町で打合わせ。

1時間ちょっと打ち合わせして、つくし野へとんぼ返り。


夜は、宅建のお勉強。

模試で、宅建業法の点数が良くないので、ラストスパートは宅建業法に絞って勉強。










Tuesday, September 17, 2024

20240917 中秋の名月、TAC宅建

2024年9月17日(火)晴


1日自宅でリモートワーク。

東急ストアで300円で購入した、ハイビスカスが咲いてます。






夜は、こどもたちはスイミング。
ワシは、TAC宅建。

成瀬駅まで、3人でウォーキング。

中秋の名月。
天気もよく、お月さまがきれいです。





今日のTAC宅建は、直前答練の1回目
2時間のテストのあとの解説で、みっちり3時間。

問題を解いていたときは全問正解、50点満点で自信があったのですが、
結果は、なんと、35点。
15問も自信を持って間違えるとは。。。。
ショックです。

それも、宅建業法の正解率が60%と致命的な状態。
宅建業法で90%、最低でも80%は取らないと、厳しいな。

しっかりと復習。

これから毎週、直前答練。
ここで千本ノックのように鍛えられて、合格を勝ち取るしかない。