Saturday, July 09, 2016

20160709 DAY2 のんびり土曜日

お姉ちゃんの熱が上がったり下がったりで、体調イマイチ。
ということで、あまり無理はせずにのんびりすることに。

オーナー説明会に参加すると、クーポンが貰えるということで、急遽参加。
追加の1,000ポイントの購入を勧められましたが、いまは余裕がないのでお断り。
クーポンは、月曜日のゴルフ割引券にしました。
ついでに、予約も。
7:30スタートでカポレイを予約。
束T先輩を一緒のハワイラウンド、楽しみです。












20160709 DAY2 朝の散歩

コオリナ、2日目。
朝の散歩を兼ねて、コーヒーをGETしに行く。
マグボトルを購入したので、滞在中は無料です。





お部屋に帰り、昨日コストコで購入したブルーベリーを食べる。
とにかく、量があって、おまけに安い。



本日も北東からのトレードウィンドが朝から吹いていて気持ちいい。
いつ来ても同じ感じ。



今日から、朝のお勉強開始です。
公文式。
ルーティンを大切にしないといけません。
自分は、このルーティンで人生失敗してますから。



妹は、まだルーティンに入るには早いですね。
お姉ちゃんのやってるのを横で見ているので、やれば早いような気がします。


朝食は、昨日コストコで購入したものが中心。
チキンはgoodです。



Friday, July 08, 2016

20160708 DAY1:長い1日目の終わり

日本出発から時差の関係で7月8日を2回繰り返しました。
長い長い1日が終了です。

今回、お部屋は、高層階をリクエストしていたのですが、混んでいるようで、6階のお部屋になりました。
チェンジするように交渉しましたが、英語力のなさで交渉失敗。
途中で高層階の部屋が空けば、チェンジしてあげるとのこと。
もちろん、自分の英語交渉ではありませんが。

英語は、毎日電車の中で勉強してきましたが、読むという点では成長が会ったかもしれませんが、聞いて話すとうことに関しては、ホテルのフロントの早口?普通の英語の一部しか聞き取れず、更には、話したいことが話せずで、マジで勉強時間を増やすしかないと痛感。


定番のマグカップを購入。
このマグカップを持っていると、滞在期間中、コーヒーは無料です。


コナタワーの1階のレストランが、チャックスからロンギーズに変わっていました。
今回、偵察に行けるか。


いつ来ても、この景色変わらないです。


無事にお部屋に入れました。
6階ということで、リクエストと違う点だけが不満が残る。


リビングルームです。
早速、くつろいでいます。
昨年はここで怪我して大変だったこと、忘れているようです。


メインの寝室。



ゲストルームです。
今回のゲストは、東海ヨット部先輩の束Tさんです。
日曜に到着予定です。
ゴルフ2ラウンドは最低したいですね。


定番のラナイでのビール。
西陽を浴びてのビール。
ハワイを感じます。





コストコで買ってきた食材で。







さあ、明日から何しようかな。
のんびりと休暇を楽しみます。

20160708 DAY1:カポレイで昼食、コストコで買い出し

マリオットでのチェックインを済ませ、部屋に入るには早いので、カポレイに買い出しに行くことに。

まずは、腹ごしらえ。
カポレイで人気のパンケーキのお店「KOA Pancake House」
非常にリーズナブルで、いい感じです。
周りは、地元の方ばかり。











腹ごしらえの後は、1週間の買い出しです。
今回は、コストコにしました。
昨年、SKKさんから、コストコいいよって話を聞いていたので。
とにかく、日本のコストコもインパクトありますが、それ以上ですね。
すべてがでかい。
食べきれないから逆に割高になりそうなものもあると感じた次第。


ルンバも安い。
思わず買おうかと思いましたが、無駄遣いですよね。
すでに1台ありますから。