大雨の後は、一転した眩いばかりの夕陽。。
水曜日なので、ノー残業デー。。
すばやく帰宅。。
速攻で、すずかけゴルフガーデンへ。
20時前に入ると入場料無料で、かつ、70球310円の格安。。
本日は、1時間と時間を決めての練習のつもりだったので、140球を打ち込む。。
ドライバーは安定してきました。
本日、気を付けた点は、
・バックスイングの始動から切り返しまでをゆっくり。
・バックスイングで左手のコックを意識する。
・グリップは、左手の小指から3本は軽くで、他は触る程度。
・インパクト後にヘッドアップしない。
・右サイドからインパクトまでをコンパクトに。
です。
非常にいい感触になってきました。
最近、練習をしているおかげで、得意技のロブ・ショットも復活。
いつラウンドしてもいいように、着々と準備をしています。。
梅雨明けと同時に、4年目に突入したゴルフも爆発を期待。
東海ヨット部の永遠の統制ことI野先輩のブログ『頑固親父のひとり言』に貴重なアドバイスがありました。
ドライバーの購入については、実は見送りを決定。。
理由は、今使っているテーラーメイドR7のウェイト調整をしたら、球筋が変わったためです。
しばらくは、R7+TourAD QT65sで頑張る予定。。
以前のように、スライスの高めの球筋から低めのドロー系になってきたので、飛距離も出ていると思います。