Monday, July 19, 2010
20100719:愛車がそろそろ戻ってきます
2月からドッグ入りしている愛車のメルセデスE280がいよいよチューン最終段階
とのことで、確認しに都築のオートファッション・ファクトリーへ。
ありました。
わが愛車。。
上々の仕上がり。。流石、専門店である。
199ブルブラのボディーカラーと同色での仕上げで、迫力十分に。。
ボディについては、ほぼ完了。残るは、足回り。
ブレーキを入れ替えして完成とのこと。
来週の土曜日には、完成しているとのことで、待ち遠しい。
車が戻ってきて、何が一番うれしいかといえば、ゴルフに行く際に料金所でのETCが使えること。
非常に単純な理由である。
ETCの便利さは、一度味わうと、ETCのない環境は不便でしょうがないことを実感。
人間、一度便利なものを味わうと後退できないということを痛感。
ITの世界も同じで、年々、技術の進歩で、便利になってきているが、この便利さって本当に人間を幸せにしているのか最近疑問を感じる。
Sunday, July 18, 2010
すずかけゴルフガーデンで反省会
昨日の潮来の反省をこめて、夕方のすいている時間を狙って、すずかけゴルフガーデンへ。
流石に、この暑さで練習しているゴルファーも少ない。
西陽が思いっきり当たり、まぶしい。
まぶしさに負けず、ドライバーから確認。。
屈伸と左ひざの伸び上がり、要は左の壁を意識して練習。
わかったのが、バンぶりするよりも、自然体でゆったり振ったほうが芯を食う確立が上がること。
ヘッドスピードよりも、芯を食うことが重要な気がする。
いくらヘッドスピードが速くても確立が悪ければこすりだまで飛距離をロスするのと、曲がる球になってしまう。
次はアイアン。
アイアンのミスの原因もドライバーと同じなのだが、こちらは、バックスイングが大きすぎること。
バックスイングが大きくなりすぎているため、アドレスした位置でインパクトできていないことがアイアンがうまく打てない原因とわかる。
3クオーターでのスイングのほうが、球が捕まり、ドロー系のいい玉が出る。
昔、すずかけで友井先生にレッスンしていただいたとき、同じようなことを言われたのを思い出す。
アイアンもいい感じで仕上がってきた。
次回のラウンドが楽しみであるが、残念ながら、個人的な理由で、ゴルフはしばらくお預け。。
秋口に爆発を目指して、夏場は、おとなしく、練習場でコツコツ練習する予定。
流石に、この暑さで練習しているゴルファーも少ない。
西陽が思いっきり当たり、まぶしい。
まぶしさに負けず、ドライバーから確認。。
屈伸と左ひざの伸び上がり、要は左の壁を意識して練習。
わかったのが、バンぶりするよりも、自然体でゆったり振ったほうが芯を食う確立が上がること。
ヘッドスピードよりも、芯を食うことが重要な気がする。
いくらヘッドスピードが速くても確立が悪ければこすりだまで飛距離をロスするのと、曲がる球になってしまう。
次はアイアン。
アイアンのミスの原因もドライバーと同じなのだが、こちらは、バックスイングが大きすぎること。
バックスイングが大きくなりすぎているため、アドレスした位置でインパクトできていないことがアイアンがうまく打てない原因とわかる。
3クオーターでのスイングのほうが、球が捕まり、ドロー系のいい玉が出る。
昔、すずかけで友井先生にレッスンしていただいたとき、同じようなことを言われたのを思い出す。
アイアンもいい感じで仕上がってきた。
次回のラウンドが楽しみであるが、残念ながら、個人的な理由で、ゴルフはしばらくお預け。。
秋口に爆発を目指して、夏場は、おとなしく、練習場でコツコツ練習する予定。
Saturday, July 17, 2010
器ながや杯 in 潮来CC
毎年恒例の赤坂の料亭「器ながや」さんのコンペ。
総勢52名の大コンペです。
今回も、男性はBLUEティから。。
OUT、IN、SOUTHに分かれてのスタート。
自分は、SOUTHの最終組。。
会社の同僚のM上さんと同組。。
プルのK池さん、会社のI原さん、O崎さん、H間さんも参戦。。
行きの車は、I原さんを中野で拾って二人で潮来へ。。
代車の「わ」ナンバーのメルセデスE500。
オートマをオーバーフォールしているので、非常にスムーズで乗り心地は快適なのですが、残念ながらETCがついていないため、高速の料金所でタッチ&ゴーができないことが難点。。
それ以外は、快適な車である。
メーターがなぜか、AMGの300Kmメーターに変更されているのであるが、これが曲者。
スピードとあっていない。。
おそらくメーター計測からマイナス20Km程度のスピードしか出ていないと思う。
行きの車の中で、I原さんから枯れたゴルフの勝利の方程式を聞く。
要は、プロではないのでパーオンの必要はなく、3年(3オン)1組(1パット)
に徹するべきとのこと。
確かに、これなら3打目勝負。。3打目を自分の得意の距離におくこと。
自分の場合、すずかけゴルフガーデンで練習をしている関係で、50ヤードが得意距離。
それも、56度のウェッジでロブ気味に上げる球。
今回はこの距離を如何に残せるかが勝負。。
昨日のすずかけゴルフガーデンで打ち込みで、今回は、前回と比較してドライバーに関しては、自信をもって望めた。。
気にした点は、左ひざ。
インパクトの際に、左ひざの踏ん張りがなく、体が伸び上がるとともに、開いてしまう。
アドレスの段階から、右足に体重が乗った感じを作っておき、ひざをやわらかく屈伸。。
この屈伸がなかなか重要であることを今回痛感。
屈伸することにより、肩の力も抜ける。。
今回、この左ひざの踏ん張りを意識したおかげで、前半のドライバーはほとんどがフェアウェイのど真ん中をキープ。
ドライバーが良すぎると、2打目に欲が出る。これが今回の敗因。
2オン狙いで、バンニュー(入)が多かったこと。。
やはり手前から安全に短めで狙っていくべきであった。
後半は、少々ブレが出てきて、ドライバーが左にひっかけ気味になったが、なんとかこらえた感じ。
左の引っ掛けについては、ドライバーのウェイトにも問題があるような気がする。
ヒール側に14gのウェイトをセットして、トゥ側に1gと軽くしていることから、つかまりがいいのだが、慣れてくるとつかまりすぎの弊害もある。
極度に、ヒール側にウェイトを寄せすぎているのも問題のような気がするので、調整してみる予定。
結果は、45+47=92。
目標のボギーペースからは2打多かったが、前回の57+50=107からは、改善。。
なんとなく、ドライバーについては、コツがつかめた感じ。。
総勢52名の大コンペです。
今回も、男性はBLUEティから。。
OUT、IN、SOUTHに分かれてのスタート。
自分は、SOUTHの最終組。。
会社の同僚のM上さんと同組。。
プルのK池さん、会社のI原さん、O崎さん、H間さんも参戦。。
行きの車は、I原さんを中野で拾って二人で潮来へ。。
代車の「わ」ナンバーのメルセデスE500。
オートマをオーバーフォールしているので、非常にスムーズで乗り心地は快適なのですが、残念ながらETCがついていないため、高速の料金所でタッチ&ゴーができないことが難点。。
それ以外は、快適な車である。
メーターがなぜか、AMGの300Kmメーターに変更されているのであるが、これが曲者。
スピードとあっていない。。
おそらくメーター計測からマイナス20Km程度のスピードしか出ていないと思う。
行きの車の中で、I原さんから枯れたゴルフの勝利の方程式を聞く。
要は、プロではないのでパーオンの必要はなく、3年(3オン)1組(1パット)
に徹するべきとのこと。
確かに、これなら3打目勝負。。3打目を自分の得意の距離におくこと。
自分の場合、すずかけゴルフガーデンで練習をしている関係で、50ヤードが得意距離。
それも、56度のウェッジでロブ気味に上げる球。
今回はこの距離を如何に残せるかが勝負。。
昨日のすずかけゴルフガーデンで打ち込みで、今回は、前回と比較してドライバーに関しては、自信をもって望めた。。
気にした点は、左ひざ。
インパクトの際に、左ひざの踏ん張りがなく、体が伸び上がるとともに、開いてしまう。
アドレスの段階から、右足に体重が乗った感じを作っておき、ひざをやわらかく屈伸。。
この屈伸がなかなか重要であることを今回痛感。
屈伸することにより、肩の力も抜ける。。
今回、この左ひざの踏ん張りを意識したおかげで、前半のドライバーはほとんどがフェアウェイのど真ん中をキープ。
ドライバーが良すぎると、2打目に欲が出る。これが今回の敗因。
2オン狙いで、バンニュー(入)が多かったこと。。
やはり手前から安全に短めで狙っていくべきであった。
後半は、少々ブレが出てきて、ドライバーが左にひっかけ気味になったが、なんとかこらえた感じ。
左の引っ掛けについては、ドライバーのウェイトにも問題があるような気がする。
ヒール側に14gのウェイトをセットして、トゥ側に1gと軽くしていることから、つかまりがいいのだが、慣れてくるとつかまりすぎの弊害もある。
極度に、ヒール側にウェイトを寄せすぎているのも問題のような気がするので、調整してみる予定。
結果は、45+47=92。
目標のボギーペースからは2打多かったが、前回の57+50=107からは、改善。。
なんとなく、ドライバーについては、コツがつかめた感じ。。
Subscribe to:
Posts (Atom)