Friday, August 31, 2012

20120831:パトン・ビーチへ

プーケットタウンを後にして、車で20分ほど走り、プーケット最大のビーチ、パトンビーチへ。
昼と夜の顔が違うであろうことが想像できる街である。
ハワイで言えば、ワイキキビーチをコンパクトにしたような感じである。
子連れなので、今回は、昼のビーチの街の顔しかみることができなかった。





































20120831:プーケット・タウンへ

プーケットのオールド・タウン散策。
昔ながらの街並み。治安は悪くない。
歩いていると、タクシーの客引きは多くいるが、マイカーで来たと伝えるとあっさりと諦める。
これは国民性か。。

オールド・タウンであるためか、観光客もまばらで、のんびりとした時間が流れていました。

















20120831:プーケット島ヨットハーバー巡り

朝からプーケット島ドライブへ。
プーケット島には、いくつものヨットハーバーがある。すべて、島の東海岸に作られている。
島の東海岸のほうが、波が穏やかだからであろうか。

まずは、島の北部のヨットハーバー。それほど大きくはない。
ハーバーへ向かう途中、ほんとうにこんなところにヨットハーバーがあるのかという光景。
鳥羽のような景色。






続いては、島の中部にあるヨットハーバー。
このハーバーは、マンションもついているのか、逗子マリーナのようなイメージ。
まだ、できたばかりなのか、かなり豪華な印象。
桟橋に停泊している船も大型船が多い。
なんか、日本のヨットハーバーよりも活気があるというか、日本のバブルよりもバブルしているような感覚である。
バブルでなければ、アジアが元気である証かもしれない。