Monday, May 02, 2022

20220502 今年2回目のゴルフ@東千葉カントリークラブ

<今日の日能研>

もし最初成功しなかったら試みよ

ふたたび試みよ

(ヒクトン イギリスの説教者)

===


今日は立春から数えて88日目。

雑節の「八十八夜」

今日積まれた茶葉の一番茶を飲むと、

1年を無病息災でいられるとか。


季節がどんどんと進んでいきます。




今年2回目のゴルフ。

みっちゃん親子と3人でのラウンド。


場所は、昔、K池さん、束T師匠としょっちゅう行っていた

東千葉カントリークラブ。

当時は、オリックスの経営だったと思うが、

今は、アコーディアになったみたい。

経営が変わったのか、客層も変わった気がする。


西INコース7:22スタート。

久しぶりでしたが、スタートホールで無事にパー。

ミッチャンさんは、なんとバーディー発進。

さすが。。。


この後、いつもどおり、ビッグイニングが登場して、

スコアは、49+48=97


いつもどおり、ドライバーのこすり球が問題かな。

後半は、振り切ったことで、改善してきました。


天気も良くて、最高でした。


みっちゃん親子、ありがとうございました。

また、ご一緒させてください。。


このGW、あと1回は行きたいな。

マイコースの早朝スルー行ってくるかな。











 

Sunday, May 01, 2022

20220501 休息日


午前中、雨が降り出す。

朝ランは中止。。

というか、昨日のさいたま竹林の整備でへろってます。

明日、ゴルフだし、今日は安息日に。。


午前中は、T建のお勉強。

過去問を中心に頑張ってますが、同じ問題を間違える。

そろそろ間違えた問題を集中的に理解学習していこう。


明日のゴルフに備えて、モダン・ゴルフで練習。

本当に久しぶり。

おそらく、1ヶ月以上はクラブを握ってなかったと思う。


最初はこすり玉ばかり。

100球ほど打って、明日の確認は終了。


まあ、なんとかなる感じ。




帰宅したら、お買い物に行ってきてと司令が出る。

南町田グランベリーパークへ。


まずは、コンタクト。

遠近コンタクトを1年分注文。

遠近は割高なんだよな。



この大雨で、ハワイイベントも中止なのかな。



ナイキで、ランニングキャップとランニングウェアを購入。
まずは着るものでモチベーションを上げて、
朝ランをサボらないようにしないと。。



GW前半、雨のためか、人では少ない。




明日のゴルフ

久しぶりの東千葉CC。

束T師匠は、残念ながら欠席のようである。

まだ、片付いてないのかな。





<今日の日能研>

己の実力が不十分であることを知ることが己の実力を充実させる

(アウグスティヌス 初期キリスト教の教父)

===


そのとおり。

毎日、学びになる一言。。

日めくりで、モチベーションアップ。

ワシも受験生になった気分。




Saturday, April 30, 2022

20220430 たけのこ

<今日の日能研>

明日為すべきことは

今日これを為せ

(フランクリン アメリカの政治家・科学者)

===


そのとおりと感じる。




昨日の大雨も止んで、朝から快晴。


朝からさいたまへ。。

雑木林の整備、タケノコ掘り。。


かなりきれいになってきました。

タケノコとの戦いは続く。。