Thursday, July 07, 2022

20220707 朝ランニング恩田川

7月7日

七夕。

願い事は、いつものお地蔵さんと弁財天様にしました。


5時スタートで朝ランニング。

いつもの恩田川コースの11キロ。

しっかりと完走できました。


今日は、3キロでランナーズハイの無の境地へ突入。

ランのことは何も考えず、仕事のことを妄想していたら

11キロに到達って感じでした。


上流の折返し地点。

石洗橋。

今朝は、曇でした。





つくし野殿山の森の池に、カルガモが住み着いています。
そのうち、雛がかえるのかも。
楽しみです。



ハイビスカス、プルメリア、モンステラ
家の玄関においてある、ハワイ気分な観葉植物が元気です。



こちらは、ハラペコアオムシ。
もうすぐアゲハになりますね。



カブトムシの幼虫は蛹になってきています。
こちらも楽しみ。



メダカは4匹になりましたが、元気にしています。
メダカの池か、ヤゴの池なのか、庭に大量の蚊が発生しています。

後数週間で、アオムシ、カブトムシの幼虫も旅立つんだろうな。



Wednesday, July 06, 2022

20220706 テレワークから大手町へ

本日の朝ラン。

小雨のため中止。

走れたかもしれないけど、気分乗らず、

ストロングマインドを維持できず、挫折かな。


明日は、走ろう。



午前中のグループMTGをテレワークで参加した後、

大手町へ。


出社しないとできない事務処理があります。


大手町で、2件のリモート会議に参加。

1件目は、以外にお客様にハマった気がする。

後は、価格かな。


2件目。こちらは、いつもの社内課題。

ボトルネックな人がいるんだよな。


根気よくすすめるしかないかな。






ミッチャンから、LINE電話でミッション遂行の連絡あり。

時間見て、ミッション遂行。


ワシは、社内の人付き合いが上手くないから、

知り合いが少ないけど、ミッチャンは顔が広いからな。



ワイハに行っている大さん。

なんと、さっちーさんに続いて、ヒルトンオーナー入りなのか。


ミッチャンのネットワークビジネスと

タニオさんのセールストークが噛み合っているのか。


2015年のハワイで、思わぬトラブルで延泊になり、

暇でヒルトンの説明会行ったときのセールスマン。


あのときのブログには、彼の写真はないな。

https://blogger.kamikazeagain.com/2015/06/20150613day9_13.html


その後も、LINEでつながっていて、ミッチャンをご紹介。

そこから。。



みんなマジックにかかったように

渡ハしたら、ヒルトン購入になってしまうみたいである。


すごいな。


ヒルトン派ばかりで、マリオット派は少ない。

マリオット派のSKKさんは、8月予定通りハワイ行くみたい。

いいですね。


ワシは、こどもが大きくなるまでは、しばらくお預けかな。。







Tuesday, July 05, 2022

20220705 テレワークから三鷹へ

朝ランニング。

4時に目覚ましで起床といっても、4:30かな。


4:50からランニングスタート。

ゆるーーーく。

いつもの恩田川の11キロコース。


3日も休養をとったので、体は軽いのですが、

気持ちが重い。

目標がなく、走っているからなのか。


12月のホノルルマラソン出場とか

目標があれば、俄然やる気になるんだろうけど。



折り返し地点の浅山下橋。

ここでちょうど3キロ。

この地点で、ランナーズハイになれるかどうか。

その日のランの調子がわかる。




今日は、休養十分ということで
調子よく11キロを完走。

タイムは、6.41/キロ
とかなりゆっくりペース。



家に帰り、植物にお水をあげます。

最近急成長。
土を入れ替えたのがよかったみたい。





午前中はテレワーク

テレワークしていたら、家の前の桜を

市役所の方たちが来て、枝落としを開始。


手際よく、枝落とししていきました。








夕方、三鷹へ。

対面での打ち合わせ。

いろいろとあります。


対面じゃないと伝わらないこと。。




往復、渋谷駅経由での三鷹でしたが、

人がすごいですね。


テレワークで町田でワーケーション感覚で仕事していると

都内の人混みは耐えられないですね。

特に、この時期、匂いがすごいな。


昔は、いつも通っていたし、人混みが普通と思っていたけど

今は、すごく敏感に感じる。


若さがなくなり、適応力も低下しているかもしれない。


今日のニュースで、また、コロナの感染者が増えてきたとのこと。

まあ、増えても、重症化せず、医療の圧迫もなく

病床も確保できているのであれば

経済を回すことを優先したほうがいいと思う。


特に若い人たちは、一番楽しめる時期をコロナに奪われるのは

残念なことだからな。


明日の天気は、どうなるか。