Saturday, July 09, 2022

20220709 ケンウッドカップ出場30年記念パーティ

午前中

SKKさんに借りているケルヒャーで庭の清掃。


テラコッタの庭石

コケでくすんでいましたが、

ケルヒャーで、きれいにしました。


イタリアのものらしいが、日本の気候には合わないんだろうな。







午後から、江ノ島へ。
ケンウッドカップ出場30年。
1992年の電話100周年事業の一環で、
実施されたハワイでのヨットレースチャレンジ。

本来であれば、30年はハワイで行う予定であったが、
コロナもあり、江ノ島での開催。

30年の月日は、長いようで短いと感じる。
30年前のことが、ついこの間のように思い出します。

懐かしい方々に、久しぶりでお会いすることができました。
高齢化していることから
次回以降は小刻みに行うとのこと。
















パーティが終わって、N野キャプテンから、話があるのでということ。
大体、そういうときは重い話になるが常。
場所は、寿し政。
何年ぶりだろうか。


話の内容はここには書けない、重い内容であった。

いろいろあった1日であった。







Friday, July 08, 2022

20220708 魚屋路(ととやみち)で夕食

午前中。

創立記念日の振替で、お休みをいただく。


近所の美容院でカットカラー。

平日は、安い。。。


カット&カラーで、2,960円です。

いままでの4分の1。です。


2週に1回、平日2時間お休みを頂いてカットカラーしたほうがいいと思った。






午後からお仕事は、テレワーク。
スケジュールびっちり。

午前中お休みを頂いたおかげで、今週は、ヘロヘロにはならなかった。

適度なお休み、大事だと痛感。

夜は、お客様にもらった7月15日までの平日25%割引券があったので、
こどもたちのリクエストで、魚屋路(ととやみち)へ。

平日は、空いてますね。











お腹いっぱい食べて、8,500円。

そこから、20%割引。

(魚屋路だけは、25%割引でなく、20%みたい)


Go To Eat神奈川でのお支払い。


ビール2ハイで、酔っ払いました。

最近、お酒飲むとすぐに眠くなるな。

酔いが早い気がする。





Thursday, July 07, 2022

20220707 朝ランニング恩田川

7月7日

七夕。

願い事は、いつものお地蔵さんと弁財天様にしました。


5時スタートで朝ランニング。

いつもの恩田川コースの11キロ。

しっかりと完走できました。


今日は、3キロでランナーズハイの無の境地へ突入。

ランのことは何も考えず、仕事のことを妄想していたら

11キロに到達って感じでした。


上流の折返し地点。

石洗橋。

今朝は、曇でした。





つくし野殿山の森の池に、カルガモが住み着いています。
そのうち、雛がかえるのかも。
楽しみです。



ハイビスカス、プルメリア、モンステラ
家の玄関においてある、ハワイ気分な観葉植物が元気です。



こちらは、ハラペコアオムシ。
もうすぐアゲハになりますね。



カブトムシの幼虫は蛹になってきています。
こちらも楽しみ。



メダカは4匹になりましたが、元気にしています。
メダカの池か、ヤゴの池なのか、庭に大量の蚊が発生しています。

後数週間で、アオムシ、カブトムシの幼虫も旅立つんだろうな。