Thursday, August 08, 2019

20190808 機内

今回は、777-300。
残念ながら、嵐の機体ではありませんでした。

帰りに嵐の機体を期待。


座席は、もちろんエコノミーです。
昔比べてプレミアムエコノミーの座席数が、増えています。



こどもたちは、ご機嫌。



ワシは、ビール飲んで爆睡します。
時差ボケしないために、ここで映画とか見ずに、寝るのが大事。









20190808 夏休み始まる

2019年の夏休み開始。

毎年恒例のワイハへ。

午前中は、
こどもたちは、学童と保育園へ、
ワシは、部屋のお掃除ほか。。

シャワーを浴びて、いざ、出発。
まずは、半蔵門で奥さんピックアップ。。

渋滞もなく、順調。


酒々井PAで、成田空港のパーキング会社へ電話連絡。



成田空港で、車から荷物をおろし、空港へ。
変わりませんね。




なぜか、恒例になってしまった出発前の築地銀だこ。
ここでハイボールとたこ焼きを食べて、いざ、ワイハへ。






20:40発のJL780。








2019年、夏休み、思い切り楽しんできます。

Saturday, July 13, 2019

2019-07-13 イベント盛り沢山の土曜日

朝一番、定番のスイミング。
今月のスイチャレで、進級してもらわないと、困るよな。


見てる感じだと、なんとかなるかなって感じ。
完璧とまでは行かないかも。

午後から、こどもたちは、ビオトープ。
今回は、森で遊ぼう。

長津田の森村学園の森。




ワシは、老眼鏡を作りに長津田みなみ野のアピタにあるJINSへ。

まじで、老眼のスピードがUPしていて、メガネがないと、
日常生活にも支障をきたしてきている状態。
遠くはよく見えるからいいんだけど。


夜は、3家族で「しゃぶ葉」でお食事会。