Tuesday, October 11, 2022

20221011 倍速社会

3連休明け

いよいよ宅建試験まで、5日。


仕事に身が入らない。

休みをとって、試験対策すべきか。。



宅建の直前対策通信講座をWebで受講している。
何回も視聴できて、繰り返し弱点を勉強できて非常に良いと感じている。
オンライン授業は、コロナで一気に普及したと感じる。

講義は、1.2倍速にして、聞いている。
1.4倍のときもある。

ちなみにテレビのゴルフ中継も予約したものは、早送りしてみている。

10月9日の日経新聞NikkeiSTYLEに「倍速社会」の記事が掲載されていた。



====
自分の都合に合わせて早さが変えられる倍速社会。
じっくりよりざっくり
・・・・
今という瞬間は、すぐに過去に変わり、未来はあっという間に今になる。
・・・・
同じ時間をかけるなら効果は高いに越したことはない。
が、節約した分、ゆとりが生まれるはずなのに、民間の調査によると、時間に追われている感覚はむしろ強まっている、
わたしたちが時間に追われているというとき、時間というより、時間対効果の「効果」に縛られている。
効果は人や心の状況によって変わり測るのが難しい。
追求しすぎると、ときにしんどくなる。
====

最近、感じていたことそのものであるように感じた。


確か、日経新聞のテレビコマーシャルも、商談の直前にスマホで見た日経の記事が商談の成約を導いたとの内容。
これって、新聞を作る側の意に反したCMのような気がして違和感を持っていた。
作る側としては、本来、新聞はじっくりと読んでほしいはず。

これも倍速社会の一端なのかと感じた。


便利になってきているはずが、
昔よりも時間に追われている感じが強いのは、
効率よくこなしているつもりが、
情報の洪水のなかで溺れているのかもしれないと感じた。

たまには、デジタルを排除した、なにもしない1ヶ月程度のバーケーションを取りたいものだ。





つくし野パークロードの商店街
更地になって販売されていた土地が3区画あったが、
東急リバブルの1区画が売れたようである。
すでに、家の基礎工事が始まっていた。

あと2区画は、センチュリー21の仲介だったような。
こちらは、まだ売れていないのかな。



Monday, October 10, 2022

20221010 スキー準備

午前中は雨。

宅建のお勉強。


なんかここに来て、疲れて集中力を欠いている。

良くない傾向。

あと1週間。

ピークを16日に合わせないといけないが、

なんだかピークが早く来すぎて、

すでにへろっている感じがする。


今週、立て直ししないとまずい。


午後から、気分転換に、お買い物。

洋服の青山は、先日頼んだ喪服を受け取りに。

その後は、南町田グランべリパークへ。




ワシは、用事はなかったけど、いつものナイキを覗いて

フリースのパーカーを衝動買い。

こういうのがよくなんだろうな。





グランべリパークの後は、冬のスキーに向けての準備。

町田のカンダハーへ。


ワシのウェア購入でいったのに、なぜか、子どもたちの道具を買うことに。

道具も揃ったから、受験終わったら、行くかな。








冬のスキーに向けて準備開始。



Sunday, October 09, 2022

20221009 町田市民水泳大会

妹ちゃん

町田市民水泳大会へ参加。

2種目までエントリーできるので、

今回は、フリーとバック。


フリーとかバックとか、昭和世代のワシにはわからない。

フリーが、クロール。

バックが、背泳ぎ。

ちなみに、

ブレが平泳ぎで、バタがバタフライ。

バタは、そのままだからわかりやすい。


距離は、50m。

3年生と4年生が同じ組みたい。


コロナの影響もあり、無観客なので、

保護者は、送迎のみ。

残念ながら観戦できません。


ということで、写真なし。


結果は、よくなかったみたい。

言葉少なめでした。


まあ、また来年に向けて頑張る目標ができたからよかったよねと

伝えて元気づけておきました。


セントラル成瀬が上位を独占していたようです。


ワシとしては、水泳でしっかりと基礎体力をつけてもらいたと考えているので、

レースの結果は、どうでもいいです。

まあ、スポーツだから勝ち負けも重要だから、それは、本人が感じることだから

言わないようにしています。


来年も出て、頑張るからとの本人の言葉があったので、嬉しかったです。



話変わって、アップルウォッチ。

気分転換に、アマゾンでバンド購入。


仕事用に、革バンド。

価格は、2000円弱。

エルメス風で、なんちゃってです。

この歳で、なんちゃってはどうかとも考えましたが、

ワシなんか観てる人もいないだろうし

この歳になれば、怖いものないから

自己満足の世界を突き進む意味でも、いい買い物をしたかなと思ってます。





3連休中日も宅建のお勉強。

ラストスパートかけてますが、頭の中がウニウニしてきて

かなりへろってきています。

明日もがんばろう。