Tuesday, November 01, 2022

20221101 今日から11月霜月

今日から11月

1年が経つのが早い

11月は霜月。

朝晩が寒くなってきている。

あれだけ暑かった夏が、懐かしい。


今年は、ここまで

7月にぎっくり腰

8月にコロナ

10月に手術

と怪我の多かった1年。

2022年も残すところあとあと2ヶ月。

健康に過ごせるように。


11月22日が宅建試験の合格発表日。

どうなるか、ワクワクドキドキ。

35点。

予備校各社の予想のど真ん中。


もっと余裕な点を取ればワクワクドキドキもないのに。

試験勉強の頑張り不足を反省。


夕方は、こどものスイミングの送迎。

送迎の合間に、3日の花葉ゴルフに備えて、こっそり練習。


なぜか、左肩から首にかけて痛みが出てきました。

ここのところ練習し過ぎかな。



Monday, October 31, 2022

20221031 神無月も終わり

神無月の最終日。

日本中の八百万の神様が出雲の国に集結して会議を開いていると伝えられている。

一体、何を会議しているのだろうか。


神様の間でも、デジタルトランスフォーメーション(DX)が議題になっているのか

それとも、地球温暖化について、話し合われているのか。

それとも、北のミサイルの話を、北に近い出雲の国で話し合っているのか。


ワシは、神無月の最終日は大手町出社。






目的は、チームのランチ会。

のんびりしてますね。

コロナで、飲み会もないし、ランチ会に。

もちろん、ランチは、ジョナサン御徒町店からのデリバリーです。

ランチの写真撮るのを忘れた。



今年も残すところ、あと2ヶ月か。

早いな。

還暦へのカウントダウンが現実的になってきたな。



不動産のほうは、目黒洗足の空室が早く埋まらないと。。。

退去後のリフォームの状況確認ができていないからな。

今週末に現地確認するかな。


昨日の「つくし野ハロウィン」が読売新聞に掲載されていた。

お姉ちゃんのお友達のデッくんが、ティラノザウルスの仮装をしていた写真も掲載されていた。

年々、お祭りが盛り上がってきている。







Sunday, October 30, 2022

20221030 のんびり日曜日

日曜日

ワシは、予定なし。


お姉ちゃんは、模試で田園調布へ。

妹ちゃんは、つくし野ハロウィン。。

つくし野ハロウィン、かなり大掛かりなイベントになってきているみたい。

町の活性化。


テレビで女子プロ観ていたら、ゴルフの練習に行きたくなって、

夕方から町田モダンゴルフへ練習へ。


かなりいい感じに仕上がっていることを実感。

ジュニアゴルフレッスンが、いい方向に向かっている。


夕焼けがきれいでした。

これから寒くなってくるとますますきれいになるんだろうな。