天皇誕生日で祝日。
今朝の新聞は、日経平均バブル超えが1面に。
89年のバブルのときのような高揚感はないな。
まあ、持株がグイグイっって感じで、嬉しいけど。
ワシなんか少額だから、持ってる人は、すごいことになってるんだろうとおもってしまう。
(2024年2月23日 日本経済新聞から転載)
メルセデスから案内を頂いていたので、
車好きの妹ちゃんを誘って、二子玉川へ。
雨なので、流石にアイススケートは、人が少ない。
天皇誕生日で祝日。
今朝の新聞は、日経平均バブル超えが1面に。
89年のバブルのときのような高揚感はないな。
まあ、持株がグイグイっって感じで、嬉しいけど。
ワシなんか少額だから、持ってる人は、すごいことになってるんだろうとおもってしまう。
(2024年2月23日 日本経済新聞から転載)
メルセデスから案内を頂いていたので、
車好きの妹ちゃんを誘って、二子玉川へ。
雨なので、流石にアイススケートは、人が少ない。
午前中は、テレワーク。
午後から、会社創立記念日の半日休暇の振替が2月末までということで、
お休みをいただく。
まずは、近所のヘアサロンイワサキで、カットとカラー
料金は、2,980円。
カットだけなら、980円。
今回は、カラーもしてもらいました。
ありのままで白髪で1年過ごしましたが、おじいちゃんに見られるようで、
気分転換に髪を黒く染めて、若返りを図ることに。
そういえば、国会議員の先生たちは、みんな黒々とした髪の毛の人が多いけど、
みんな染めてるのかな。
議員は、見た目が重要ですからね。
妹ちゃんが学校から帰ってきたので、一緒に町田のAGAクリニックにドライブするって聞くと、行きたいということで、GO。
いつまで、一緒に行動してくれるか。
一緒にデートしてくれるうちが花ですから。
ネットで調べて、AGAに対応している病院ということで、
やすおか医院があったので、GO。
先生は、女医さんで、つくし野小学校の卒業生らしい。
先生があまりにきれいで、びっくり。
問診していただき、ザガーロ社のデュタステリドを処方していただく。
先発薬と後発薬があるとの説明を受け、値段が4千ほどの違いでした。
効き目重視で、先発薬にしておきました。
これで、6ヶ月後にフサフサになっているか楽しみ。
日経平均がバブル超えしたとのニュースで、盛り上がっている。
1989年が最高値。
ワシが会社に入って2年目。
あの頃は、たしかに、NTT株とか盛り上がっていたのを思い出す。
独身寮の先輩が、NTT株で儲けて、ハイラックスサーフの新車を購入したのを思い出した。
それからずーと低迷だったのかと感慨ひとしお。
ワシの会社人生、バブルに始まりバブルに終わるって感じなのかな。
でも、今回は、前回のバブルのときにように浮かれた感じはまったくない。
日々の生活に余裕がないと感じるのは、ワシだけかな。
日経平均は、グイグイと上がっているけど、REITが冴えない。
REITも、そろそろ仕込みしてもいいのか、迷っています。
昼はテレワーク。
2月は、父がなくなって、バタバタしていたので、
そろそろ仕事モードに。
夜は、宅建講座で、町田へ。
成瀬駅まで気分転換に徒歩で、そこから電車。
前回は2名でしたが、今回は、5名。
まだ、入門講義ですから、参加者が少ないです。
今年は油断せずに、コツコツお勉強ができている感じなので、
このペースを10月まで持続させることが重要かな。
宅建の試験勉強は、自分の仕事と全く関係ない分野で
新鮮で面白いのですが、勉強して思うのは、
不動産関係って悪い人が多いのかなってことかな。
なんで、こんな問題があるのって、常識疑うような悪い人に対する対策がされています。
ワシは、ぬるま湯で育っているんだと痛感。
家に帰ったら、家族が正直不動産を見て盛り上がってました。