ゴルゴ470の人生航海日誌!
備忘録として、日々の出来事を書く人生航海日誌です。
Thursday, August 05, 2010
20100805 雲ひとつない快晴
朝から雲ひとつない快晴。夏本番。 久しぶりに部屋の掃除。ダイソンにて、徹底的にお掃除。。 吸引力はすごいものがある。国産の掃除機と比較して、難点は、音がうるさいこと。 ダイソンにするか、ミーレにするか購入時に迷ったのだがデザインでダイソンに決定した。 ミーレの難点である重さも気になったのは確かです。 掃除を楽しくするためにも、デザインは重要と考える。 部屋が綺麗になった。 昨日、
A山さんのブログ「週間出会い系日記」
を読んで、衝撃を受ける。 情熱があるというか、辛抱強いというか、若さゆえなのか、本当に感心してしまった。 自分なら、TBSの番組ではないが、
『喝・喝・喝』
の3連発ぐらいの勢いで、速攻で撤収していたと思う。 彼の根気強さに完敗ならぬ乾杯である。 ここまで気合が入っているのなら、彼には、徹底的にやって欲しいものである。 週間出会い系日記の今後の展開が楽しみである。 タイトルが「週間」でなく「週刊」のほうが、似合うような気がした。 訳あって、遠出ができないことから、午後から南町田のグランベリーモールへ避暑しに行く。 アディダス・ファクトリーアウトレットにて、今履いている、スタンスミスがボロボロになっていたので、スタンスミスを購入。 スタンスミスも進化しているようである。 毎年、微妙に変化しているような気がする。 スタバで、グロービスDAY3の予習。 またまた頭がウニウニ状態に。。。 しかし、平日のグラベリーモールは、空いている。。 本日もすずかけGGで夕練。西陽を浴びながら、210球の打ち込み。 本日は、ドライバーのウェイト調整をしながら、球筋の変化を確認。 テーラーメイドr7では、4箇所のウェイトが調整可能である。 今日の練習で自分にマッチするカートリッジ・ウェイトは、 ヒール側:12グラム バック:8グラム、4グラム トゥ側;1グラム であった。 若干、プッシュアウト気味であったが、これは、打ち方の問題。。 毎日の練習の成果が出てきて、アイアンの距離感はほぼバッチリになってきた。 アドレスでの位置取りのコツを掴めば、左右のブレも解消可能。 キーワードは、本日も谷口徹。 アイアンは、ほぼ完成の域にきているかも。。(おそらく、本番で悪いところが見つかると思うが。。。) ただ難点は、フルショットばかりを練習しているので、残りの休みでは、力加減を覚えるようにしなければ。。。 それにしても、3,470でまだ出てこない。。 待ち遠しい。
No comments:
Post a Comment
Newer Post
Older Post
Home
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment